おねだりするもの楽しいけれど
選んできてくれるのはもっとうれしい。

身につけるのが 楽しみ。
おそろいでつける日が楽しみ。

流行のゲーム?

2004年12月15日 ゲーム
自分のお値段いくらなんて 考えたこともないけど
ふりかえってみると
おうち一軒で決めちゃったわたしは
そうすると4000万円位ってことか 笑

さて アナタの値段は いくらでしょう ということでこちら

http://www.afromania.org/%7Eoku/nedan/

↑ 何度いれなおしても、タグ振りなおしても勝手に修正して、どういうわけがちゃんとページリンクできないの・・・申し訳ないのですが、コピペで対応してください・・

気を取り直して・・・
数値化することよりも 所属クラスが表示されるんだけど
それが とっても おもしろすぎ

総理大臣級・・・獲得者コメント。o(小泉サンと一緒か・・・)
駆け出し 弁護士級・・・獲得者コメント。o(一生駆け出しのママね)
さらに続くと・・
不法滞在外国人級>松阪牛級>フンコロガシ級・・となります

どうでも いいお遊びなんだけど
ちょっとした暇つぶしと 他愛もない会話の道具に どうぞ

タイプの練習

2004年10月9日 ゲーム
一念発起して タイプの練習してみることにした

ぱっとの「これならできるタイプ練習Wact」を
使わせていただくことにした

「これならできるタイプ練習Wact」は ↓
シェアウェアですが試用できます    ↓
http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se066875.html

タイプは1分間で
入力すべき文字列と対応する文字色が反転して表示される
タイプ速度に応じて動物がどんどん速い動物に変化する

最初、亀さんだったのが 猫さんに進化
次はなんだろう わくわく

本日の結果 44字/1分・・・激遅っ(JISかな入力)
ヤフーのゲームで面白かったので
ハンゲームのビリヤードもやってみた

うーん ゲームとしては ハンゲームのほうが
なんとなく本物っぽい

台の端っこにボール行くとキューが立って打ちにくいし
予想線でないから 自分で考えなくちゃいけない

しかしあの 全画面表示 何とかならないかなー
しかも すごく重いんですけど これ・・・