なぜか 凄く必死
2008年6月10日今の時期、株主総会のお知らせラッシュである。
たいてい 議決権行使のお願いを兼ねた、議決案の冊子が届くだけのだが、
双日株式会社だけはだけは違う。
まず 他の企業同様、封書で議案と議決権行使のお願いが来る。
その後、はがきで議決案行使のお願いがくる。
これだけでも他より1手間かかっているのだが、
それで終わらない。
電話がかかってくるのだ。
株主宛に。
しかも1単位しか持ってない私のところにまで!
今年だけではない
もうそれが3年くらいは続いている
なんか ものすごく必死である。
特段もめそうな議案はないのに。
なぜそこまで手間と費用をかけて総会対策するのか
ちょっと気になるところである。
たいてい 議決権行使のお願いを兼ねた、議決案の冊子が届くだけのだが、
双日株式会社だけはだけは違う。
まず 他の企業同様、封書で議案と議決権行使のお願いが来る。
その後、はがきで議決案行使のお願いがくる。
これだけでも他より1手間かかっているのだが、
それで終わらない。
電話がかかってくるのだ。
株主宛に。
しかも1単位しか持ってない私のところにまで!
今年だけではない
もうそれが3年くらいは続いている
なんか ものすごく必死である。
特段もめそうな議案はないのに。
なぜそこまで手間と費用をかけて総会対策するのか
ちょっと気になるところである。
コメント