おいしいものを作ろう♪キッシュロレーヌもどき編
2005年5月5日要するにオムレツ、玉子焼きの類なんだが、
たまーに食べたくなる一品。
材料
卵6個
生クリーム 150ccくらい
水 100cc(牛乳があれば なお可)
シュレッドチーズ 200グラム
きのこ(今回 えのき使用) 1袋
ほうれん草 1/2袋
こねぎ 1把
塩、胡椒 好みでナツメグを少々
きのこ、ほうれん草、こねぎを小口切にし
卵、生クリーム、水をよーく混ぜる
フライパンにバター 25グラム程度をいれ溶かし
混ぜておいたフィリングを流しいれる
アルミフォイルでふたをし、(普通のふたでも当然よい)
弱火でひたすら焼く。
きちんと固まったら とりあえず出来上がり。
オーブンと違い、上部に焦げ目が出来ない。
味としては大差ない。
基本的に、卵、生クリーム、牛乳、チーズが1対1対1対0.5くらいなのですね
今回卵6個=300グラムに対し生クリーム150、水100、チーズ200と
多少バランス悪いです。
たまたま牛乳無かったもんで その分チーズを増量しときました。
ほうれん草は軽く電子レンジにかけるなどして
水分を飛ばして作るほうが それらしい味わいになります。
ま、本来はパイ生地のタルトにいれて焼くんですけどね・・
具にベーコンとか入れるとさらにおいしいんですけどね・・
と 言っているときりがないので (笑)
まあ カロリーすごく高そうな料理ですし 適当に 適当に。
たまーに食べたくなる一品。
材料
卵6個
生クリーム 150ccくらい
水 100cc(牛乳があれば なお可)
シュレッドチーズ 200グラム
きのこ(今回 えのき使用) 1袋
ほうれん草 1/2袋
こねぎ 1把
塩、胡椒 好みでナツメグを少々
きのこ、ほうれん草、こねぎを小口切にし
卵、生クリーム、水をよーく混ぜる
フライパンにバター 25グラム程度をいれ溶かし
混ぜておいたフィリングを流しいれる
アルミフォイルでふたをし、(普通のふたでも当然よい)
弱火でひたすら焼く。
きちんと固まったら とりあえず出来上がり。
オーブンと違い、上部に焦げ目が出来ない。
味としては大差ない。
基本的に、卵、生クリーム、牛乳、チーズが1対1対1対0.5くらいなのですね
今回卵6個=300グラムに対し生クリーム150、水100、チーズ200と
多少バランス悪いです。
たまたま牛乳無かったもんで その分チーズを増量しときました。
ほうれん草は軽く電子レンジにかけるなどして
水分を飛ばして作るほうが それらしい味わいになります。
ま、本来はパイ生地のタルトにいれて焼くんですけどね・・
具にベーコンとか入れるとさらにおいしいんですけどね・・
と 言っているときりがないので (笑)
まあ カロリーすごく高そうな料理ですし 適当に 適当に。
コメント